Googleでは「ウェブマスター」という無料のサービスを提供しており、Googleのアカウントを取得すればサービスを受けることができます。
サイトマップのファイルの登録にはRORあるいはGooglesitemapという形式のファイルが必要です。
私はgooglesitemapの形式でファイルを作成して登録しています。
登録までの流れ

1.サイトの登録(確認用ファイルをダウンロードしてルートにアップすればOK,メタタグに認証用の記述をすることでも可能)
2.サイトマップの項目でサイトマップのアドレスを入力して送信する。
3.サイトマップのステータスの欄が緑のチェックになれば、OK。
4.サイトの更新があればサイトマップの再送信を行う。
ウェブオーナーにサイトマップを登録すれば即全てのページがインデックスされる訳ではありません。あくまで、インデックスされやすくなるだけです。
私の個人的な経験ですがYahooサイトエクスプローラーに比べて、サイトマップの再送信に対してインデックスの増加の反応が早いです。サイトマップにあるページ数と実際のインデックス数が表示されるのは良いと思います。
- サイト