当サイトでも組み込んでいるブログ(Movabletype4)の導入方法、レイアウトなどのカスタマイズについての情報。
主にCSSレイアウトの変更ですが、当サイトではブログ(Movabletype4)をサイト内に組み込んでいるので一般のブログのカスタマイズとは少し違ったことをしています。
Movabletype4
バージョン3から大幅なシステムの変更が加えられたMovabletype4ですが、なんとかカスタマイズに成功しています。
今までとは異なりテンプレートファイルの共通化とモジュール的なパーツの多用でブログ全体が構築されいています。個々のテンプレートの関係がわかりづらかったです。
私のやっているカスタマイズはますますやりにくくなってきています。
4.261アップデート, カスタマイズ, ブログ構築, インストール, ダウンロード, (最新の5件です。)
Movabletype3
私が経験したMovabletype3.3でのブログ構築およびカスタマイズの基本的な流れについての情報です。
無料のブログシステムで有名なMovabletypeですが、3.3になっていくつかの点が変わりました。その辺りについての情報もあります。
カスタマイズ, ブログ構築, インストール, システムファイルのダウンロード, Movabletypeとは, (最新の5件です。)
- サイト