mac本体

現在使用しているマシンはmacbook whiteです。最近、サイトに書くネタがなくなりつつあるので、そろそろマシンの買い替えをしようか?
それともHDをSSDにしてみるか?と思案中です。SSDも高速の大容量モデルはなかなか値段が購入できる価格帯まで下がってこないのが、残念ですね。
できれば256GBあたりで5,6万あたりが理想なんですが・・・年末あたりに値下げになるといいのですけどね。

ibookG4 14inchmacbookPro15inchmacbook 13inch(MB061J/B)macbook white(MB881J/A)mac販売店

Webサイト制作ソフト

最近画像系ではフォトショップ、イラストレーターのCS4、コーディングではCodaしか使用しなくなりました。少し前はフリーのソフトなどをいろいろと試してみようと思っていたのに・・・
いざ、使い始めるとなれたソフトしか使わなくなりましたね。コーディングも以前はドリームウィーバーを使用していましたが、PHPでサイトを構築・ファイル管理をし始めると重たいソフトは必要なくなったので、使うこともなくなりました。
結局軽くて安くて便利なソフトがあれば、そのソフトを使うに決まってますね。

xhtmlコーディング画像作成加工ソフトFTPソフトエディタソフトユーティリティソフトその他のソフト

Mac周辺機器

年末の年賀状作りのためにプリンター複合機の購入を検討しています。現在hp Photosmart2575aという年代物を使用していますが、今度購入の機種もhpのモノを検討しています。
この2575aはインク代がべらぼうに高い・・・インクを3セット買えば本体が購入できるくらいの値段です。hpの新機種は色が独立のタンクになっていてインク代も安くなっているんだとか・・・年末までにどれくらい安くなってくれるのかに期待しています。

マウスデータ通信カード複合プリンターデジタルカメラその他の機器外部電源・電池

xhtml+css

一旦、サイトを作ってしまえば、xhtml+CSSなんてものはそう頻繁にいじることはなくなりますが、最近かっこいいサイトを見るにつけ、自分のサイトのデザイン面が酷いものであるなぁ・・・と実感してきつつあります。
で、xhtml+css関係の書籍を数冊とjavascript関係の書籍を購入しました。恥ずかしながらjavascriptはほとんど無知なのでここらでしっかりと学習をしてAjaxも使えるようにならないとと危機感を覚えたという事もあるのです。果たしてモノになるのかどうか・・・

xhtmlCSSレイアウトSEO対策

Movabletype

当サイト内にあるブログはMT4で制作しています。が、Sixapartからのお知らせでは近々MT5がリリースされるのだとか、もう既にテスト版はリリースされていくつかのブログで報告されていますが、どうなることやらと思っています。
当サイト内のブログはかなりカスタマイズしているので、同じカスタマイズ方法が使えるのか?というところが一番の悩みです。さらにMT5ではブログ以外に通常のサイトのページも作れるとか・・・私が一生懸命PHPを勉強して作ったシステムが無駄になった感じがしてなりませんね。
まぁどっちにしろMT5のリリースが待ち遠しいです。

Movabletype3Movabletype4

Mac Tips

最近、サイトのデザインのリニューアルなどで時間がなくてwebのphpやxhtmlのコーディングばかりで、同じ使い方ばかりなのでTipsの勉強もほとんどしていません。Tipsも一時期は一生懸命覚えていたのですが、使わないとどんどん記憶からなくなっていって、使えなくなり、再度覚えるというのもめんどくさくなって、結局以前の方法で作業をしてしまうという悪循環に陥ってます。
また、何かにかこつけて勉強し直さないと・・・

ショートカットキーハード・ソフトの設定

iPod touch

先日iPod touchを売却してしまい。iPod touchでの当サイトの表示の確認ができなくなりました。リニューアルしたのでおかしなことになっていると思うのですが、手持ちのマシンがないとどんな表示なってるのかがわからないので、どうしようもありませんね。
売却の理由はOS3にアップグレードしてから動作がもったりもったりとしてしまい。ネットを見るのもイライラするので使わなくなったという訳です。最新モデルを買おうか、ネットブックにしようかという悩みもあって、まだ次のマシンを購入できていません。

iPod本体使い方iPod touch,iPhone対応サイト周辺機器アプリ

mampでPHP

manpのバージョンを1.7.2に上げたら、Sqlmanagerが使えなくなりました。テーブルの移行ができない。1.4.1で書き出したSql文を読み込もうと思ってもうまく行かないというか、ファイルを選べない状態やし、新しいテーブルの保存先もこれまでとは違う場所になっている。
ネットで探しまくっても解決策は見当たらず・・・結局1.4.1を再度インストールし直して使っています。マイナーなソフトというのはエラーがおこった時に解決策を探しにくいのがつらいですね・・・

mamp環境構築システム作り

iLifeでマルチメディア

動画用のデジカメの購入を検討しています。先日高ズームのデジカメを売却したのでその資金で買おうと思うのですが、これが決まりません。SanyoのXactiを買うつもりなんですが、2万円台で購入できるのですが、上のクラスにもいい商品があるのでもう少し待ってみようか?どうしようかという状況です。
iMovieは非常に手軽にムービー編集ができるので、いろんな動画を撮ってサイトにもアップしたいのですが・・・いかんせんしょぼいデジカメで取った動画では見る気にもなりませんしね・・・

iMovieiWebiPhoto

ブログ

当サイトMacでWeb制作のブログです。

  • サイト
  • facebook
  • twitter

PCからタブレット、スマホまで対応いたしました。ガラケーもとりあえず対応しております。

Macに要求するものはどれ?


(票)

(票)

(票)

(票)

(票)